「風」はとどまることを知らず、どんな場所にも柔軟に形を変えて吹き込み持ち前の力を発揮する。
形は無くとも確かに存在し、葉が揺れたり、髪がなびいたり、雲が流れたり。心地よい風が吹いているんだと人々に気づきを与える。
風になりたい。
あなたの常識や固定概念「こうあらねばならない」に、風穴を開けたい。
あなたに「もっと自由なんだよ」「こうであってもいいんだよ」と、少しのひらめきと新たな気づきを与えてあげたい。
そして、あなたという場所に寄り添って風としてとどまり、私もあなたの価値観というエネルギーを分けてもらい、また次の場所に吹き込む。
時と場所という概念を超えて未来へと繋がっていく。
地球にある空気の量は決まっている。そして今日もどこかで風は吹いている。
最初はただのそよ風でも、周りの空気を巻き込みどんどん大きな気流へと成長していく。
よく「風の流れに乗る」と言うけど、私という風と一緒に飛んでくれる仲間を見つけたい。
誰もいなければ、無風。
私1人の力じゃ、ただのそよ風。
みんなの力なら、周りに影響力を与えられるぐらい力強い風になれる。
世のうねりになりたい。
If you want to go fast, go alone.
If you want to go far, go together.
(速くへ行きたいなら、1人で行きなさい。)
(遠くへ行きたいなら、みんなで行きなさい。)
きっと私は、これを叶えたいから今日もブログをしているんだと思う。
まだ無風に近いそよ風かもしれないけど、まずは0から1を生み出さなきゃ何も始まらない。
不安もたくさんあるけど、自分を信じて、恐れずどんどん行動したい。
「あっそういえば心地よい風が吹いてる!」「今日は風が気持ちいいな♪」そんなふうに思ってもらえるような人にならなくちゃ。
きっとそれが私の性質を活かせる方法、今回生まれてきた意味だと思う。
私が社会でできること、使命を果たしたい。
よし、今日も頑張ろう。
では股\(^o^)/