セックス中にありがちな、男の「気持ちいい?」という言葉。
何度も何度も言われたらウザイでしょ?w
そのセリフを連発する男は、純粋にもっと気持ちよくなってほしいからというより、「気持ちよくできている俺ってすごい」と思いたいだけの場合が多い。
女子は敏感に察する、「結局自分のために言ってるんじゃん…」と。そして気持ちが萎える。
素直にキモチイイと感じているのに、なんで何度も聞くの?って。
だからその愛情表現の歪みを「いやだ」とか「うざい」とかって否定の表現をしてしまうのだろう。
要は、このセリフは「あなたのために言ってるんだよ」というポーズなだけ。
そこに隠れた真意は、自分の承認欲求を満たすために相手を利用した行為だということ。
俺のことを、認めてほしい、尊敬してほしい、愛してほしい、受け入れてほしい…などギブよりテイクが優っている。
「もっとちょうだい」「もっともっと」と、相手のエネルギーを奪っている。
普段表面的には強がっていたとしても、心の底では自分に自信が無く、自分で自分を満たせていない人に多いセリフだと思う。
だから他人に満たしてもらおうとする。不安を解消しようとする。
でも、根本的な部分は変わらない。たとえ一時的には安心したとしても、根本的なものが満たされていないから、同じ行為をまた繰り返す。
そういう意味では、女の「私のこと好き?」も一緒。
たまに聞かれるぐらいなら「も~可愛い彼女だなあ♡」と思ったとしても、しょっちゅう聞かれたくなくない?
ほんとに愛していても、大事に想っていたとしても、うんざりしてこない?おいおいまたかよ...俺の愛が信じられないのかよってw
聞かれたからそれに応えるのでなく、自発的に愛の言葉を囁きたい!って思わない?
俺のことをもっと信じてほしい、そしてその気持ちに応える行為として愛助表現もしたい、って。
なぜなら、人はなにかを受動的に「~させられる」より、自発的に「~してあげる」ことのほうに幸せを感じやすい生き物。だから強要して何度も言わさせてほしくないよね。
他人の力で満たすのではなく、まずは根本的に、自分で自分を承認し満たすことのほうが先決だと思う。
疑問文には気をつけたほうがいい。昨日の記事でも書いたけど、それは知らずのうちに相手のエネルギーを奪っている言葉かもしれない。
そうか例に出した男女のセリフ、私ならもっとオープンに言っちゃったほうがいいと思う。
男は、「持ちよくなってほしい\(^o^)/」
女は、「好きって言ってほしい\(^o^)/」
これぐらいのほうが、素直だし潔い。懐に甘えちゃうほうがいい。
素直に心を開いてもらえると、嬉しいじゃん、愛しいじゃん、自分を求めてくれてるんだなって。みんなはどう?
本日のケツ論。
私をオ@ニーの道具に利用しないで!!
極端な表現をすると、これが女子の本音だと思うww
では股\(^o^)/
<関連記事はコチラ>
<関連商品はコチラ>
(関連してないやん!という意見は受けつけてましぇん)