はろー!\(^o^)/ みんな元気?
最近ね、しばらくブログ更新してなかったでしょ?
もしかしてもしかすると、楽しみにしてくれていた人もいたのかな?
ここ最近ね、ブログを楽しめてなかった気がする。
こうやって、心のままに文章を打つのも久しぶりだ。どうやって書いてたっけ?w
...ってことで この記事はリハビリね。
振り返ると、9月の後半は、自分があまりにも無知なことに落ち込んでいた時期だったように思う。
ブログをやり始めて、情報サイト・SNS・他の人のブログを意識するようになったし、頻繁に覗くようになった。
新しい知識を得ることができるのは、勉強にもなるし、自分の知的好奇心が満たされて楽しいんだけど、同時に、自分ってなーーーんにも知らないんだなって痛感した。
ビジネスのこと、政治経済のこと、お金の運用のこと、マイレージなど生活をお得にする知恵、新商品の情報、流行ってるアニメやマンガ、SEOやプログラミングなどパソコン関連の知識、AIやテクノロジーのこと、女子力としての美容やファッション情報、はてなブログの空気感や有名なブロガーたち、海外のニュース、難しい用語...などなど、書き出してたらキリがないね。
はあ…今これ書いてても情けなくて涙が出てくるよ。
世の中はあらゆる情報に溢れている。優秀なサイトや、ブログが、なんと多いことか。
そして自分は圧倒的に情報弱者だ。
はてブサービスや他の人のブログでも、読んで新しい情報を知るたびに嬉しくなる反面、勝手に落ち込んでいた。
そして勝手に追い込まれていた。
ああ、あれももっと知らなきゃいけない、これも勉強しなきゃいけないって。
そしてついになにも書けなくなってしまった、書こうと思ってもすぐに手を止めてしまう自分がいた。
こんなんじゃ誰のためにもならない記事なんじゃないか?って。
無知だって思われるのも怖い。情報を書かないのも怖い。情報をまとめるのも疲れる。
少し書いては全消去し、また違うジャンルの記事を書いては消し…の繰り返し。
先月後半は、一時的に情報をシャットダウンしていた気がする。
自分から他の情報を取り込もうとしなかった。
そしたら楽にもなったし、パワーが出てきた。
「なーんだ。それでもちゃんと生きてけるじゃん。普通に生活できるじゃん」って。
そしたらまたブログを書きたい欲も出てきた。
私なんのためにブログしてたっけ?
自分が日々感じる想いについて、一番書きたくなかったっけ?
それって、誰かの役に立つことでもなければ、検索でのアクセスアップを期待もできないけど、、、でも他人主体で何が楽しいんだ?
なにより自分が一番楽しむためのブログじゃないの?
生涯の趣味にしたいんじゃなかったの?
素のまんまで書いて、そんなんでも楽しんでくれる人に想いを届けたかったんじゃないの?
そして自分も、繋がっていられる人との交流を楽しみたかったんじゃないの?
そうだそうだそうだそうだ。だんだんブログの良さを思い出してきたぞ!(興奮してきた)
知らないことを、そのまま知らないって書けるのがブログのはずだ。
有意義な情報なんて書かなくても、「私これこう思うんだ~、ふにゃ~ん。にゃんにゃん」って適当に書けるのが、個人ブログの良さだ。
すっかりそれを忘れてたよ!!
よっしゃーテンション上がってきたーーーー!
もっともっと、自分の無知さをさらけ出そーっと!
いやいや待って。もう一度冷静に戻ります←
ここしばらく実生活でも、学生でもないしもういい歳してるのに、社会のことにまだ無知すぎる自分を恥じていた。
自分はいったい今まで何をしてきたんだろう?って。
20代前半なら「知らないから教えてください!^^」って純粋に笑顔で聞けていたことが、どんどん「知らない」と言うのが怖くなってきている自分がいた。
もう「知らない」って言うことは恥ずかしいことなんじゃないか?引かれるんじゃないか?って。
いや、やっぱり現代社会のこの世の中、知らないことが多いのは当たり前だ。
世の中の変化もほんと早いし、あらゆるジャンルの情報がネット内にも溢れている。一個人が全部知れるわけがない。
知らないことは、知らないから教えてって素直に聞くスタンスを忘れないようにしよう。そうしよう。
ん~あとは気をつけることあるかな?
そういえば私は、好奇心旺盛なせいで、すぐ新しい世界やジャンルに足をつっこもうとする癖がある。
その性質は一長一短だ。幅広いモノ・コト・ヒトに関われるのはメリット。でも、器用貧乏のように全部が浅くなる恐れがある。
私は賢くもないし要領が悪いんだから、本当に好きなことや、やるべきことにもっと比重をかけないといけない。
短い人生の中で自分が大切にしたいことを、見失ってきっと後悔するハメになる。
あれもこれも知ろうとして手を出す癖を、ちゃんとコントロールしよう。
そしてちゃんと取捨選択できるようになろう。less is more精神でやってこ。
よーし!そろそろ終わろう。
この記事書きながら、すごくスッキリしました。
久しぶりに満足する記事を書いたなあ。あ、自分がですよ。他の人のことは知りません。w
ごめん( ̄▽ ̄)あははははは~~!
では股\(^o^)/