——↓ 以下、昨日の夜中に書いた記事 ↓——
うぇーい。ほどよく酔っ払っています。
酒臭い系ブロガー おーみ です。
只今時刻は26日の夜中3時半。
8月1日からは毎日更新すると宣言したにも関わらず、日付を超えてしまいました。
19時の時点でめちゃくちゃ焦っていました。
「ヤバい今日の記事upが間に合わない。
サムネや記事内の写真を素材サイトで探さなきゃいけないのに、ネットが遅い。
しかもこれから夜中まで仕事だ。
毎日更新しますと宣言したのにまだ1ヶ月すらたっていない。ヤバイ。
いや、帰宅後にupしたら日付は超えてるけど一応25日の記事として扱ってもいいだろう。
そうやって言い張ろう。」
こんなことをグルグル考えながら職場の銀座に到着。
今日はプレミアムフライデー。
キャッキャウフフしながら楽しそうに歩いてる人だかりを横目に、そんなことは全くどうでもよく、私の頭の中はブログのことでいっぱいでした。
ああブログアップしてない どうしようどうしようどうしよう。
今日は本当は美容ジャンルの記事をupする予定でした。
文章はほぼ出来上がり、あとは改行などのレイアウトやサムネを作成したら終わりでした。
でも夜中にupしても読んでくれる人も少ないし、せっかくの美容記事なのにインスタからのアクセスも見込めなくなるし、やっぱり明日の夕方とかにしていいですか?
今日は謝罪の記事だけでいいですか?
——↑ ここまで昨日の夜中に書いた記事 ↑——
…このへんまで書いて、着替えすらせず化粧も落とさずお風呂も入らず ソファで寝落ちしてしまった。
しかもたっぷりと爆睡してしまった。
結局、日付を超えても夜中に謝罪の記事すらupできずに、翌日のこんな時間だ。
お風呂入ってごはんも食べてある程度家事もして今、カフェで執筆中だけど、酔いのせいか誤字脱字や意味不明な文も多かったのである程度 夜中の文章は訂正しておきました。
危なかった。
昨日は仮病を使って早退することまで頭をよぎってしまった。
社会人として終わるところだったw
(いやまあ既に終わってるんだけども。作った会社も上手くいってないし 早く辞めたいと思いながら銀座の世界で働いているし。)
ここから本題ですけど、
たった1ヶ月も持たずに毎日更新できなかったです。ごめんなさい。
そして
ブログって怖いな。人を狂わせる。
です。
まず1つめですけど、みんな飄々と
「3ヶ月で100記事達成しました♪」
「毎日更新を数年続けてます♪」
とか言ってるけど、凄すぎじゃないですか???
え?なんなの?
みんなが生きる時間は24時間制じゃないの?1日30時間あるの??そうか私だけ時空が歪んでるの?
プロブロガーさんならまだしも、なんでサラリーマンやOLしながら毎日更新できてるの?
私なんてショボい300文字の記事でさえ数時間かかるのに、なんでみんな3000文字やら余裕で書けるの?なんですらすら1時間とかで書けちゃうの?
しかも文章も上手いしユーモアも効いてて知的な言葉も使いこなしてて偏差値高いし。
どれだけ要領いいの?賢すぎない?なんでそんなに余裕しゃくしゃくなの?
そして2つめ。
ブログに夢中になっていくほど、私生活が更に とっちらかっていく。
昨日、仮病で早退することがふと頭をよぎったのもそう。
あと、今部屋の中がぐちゃぐちゃだ。だって毎日、数時間がブログ用の時間として取られてしまうんだもん。
おかげで今までダラける時間や家事する時間が無くなった。
とりあえず平日の毎日更新が大変だから、週末に家事はまとめてやろう。という考えのもと、服や物は床に散乱し今も 酷い状態だ。
ここからはフィードバック。
なぜそうなってしまったか。原因ははっきり分かった。
そもそも、私の人生はとっ散らかってるけど、ブログの書き方も とっ散らかってるんだ。
たぶん、その人の性格も ブログの書き方も とてもよく似るんだ。
サムネや文章レイアウト等も完成していつでもup出来る記事 が圧倒的に少なすぎるのだ。
私はMacのメモ帳で記事を書いてるけど、今そのメモ帳の中には
・タイトルと数行だけ要点を書いた記事が90個ほど (箇条書き)
・数十行 書いた記事が20個ほど (ほぼ箇条書き)
・原稿が8割程度完成した記事が数個 (文章にはなっているがまだ句読点や誤字の訂正が必要 それにレイアウトやURL引用やサムネが未完成)
1つの記事を書き出すと、すーぐ脱線して他のタイトルと記事を書き出し、中途半端のまま次々移っていくうちにその日のタイムリミットを迎える。
実は完全体の記事のストックは3つほどあったんだけど、今週は思いの他バタバタして、この3つのストックすら 0 になってしまっていた。
これからのブログの書き方。
1つの事を完全に完成させてから、次の記事をまた完成させる。
そうしていくつかのストックを常に持っておく。
イレギュラーのスケジュールが入ってくることを見込んで、最低5つぐらいは、完成体の記事を用意しておく。
しかも時事ネタとかでないやつ。
よし!これからはこの方針で、もう一度9月末までの毎日更新にチャレンジしようと思います。
こんな事態になること自体を予測できないバカな自分に自己嫌悪…!
でも私の長所は切り替えが早いところ。失敗したらもう1回やってみればいいだけだ。
完全な自分の独り言のような記事になってしまったけど、ここまで読んでくれた人はありがとう。
今から美容記事のサムネ作成などをして、その後 とっ散らかった部屋をお片づけしようと思います。
嗚呼 もっと要領良く すらすら記事作れるように成長したい…
ブログに限らず、何かを毎日継続している人、更新し続けている人は、本当にすごいなあ〜。
数をこなすんだ、自分よ!たった1ヶ月しか向き合ってないくせに当たり前だ!近道しようとするな!!甘えるな!
何年も継続している先輩ブロガーさんに失礼だぞ!!
まとめ
また失敗するかもしれませんがもう一度 毎日更新にチャレンジするのでどうぞよろしくお願い致します。
では股\(^o^)/