どうも、アインシュタイン系女子 おーみです。
自分のブログ記事を 言及 (自分のブログURLをコメント付きで紹介してもらうこと) してもらって、その場でビヨンセを踊りたくなるぐらい超嬉しいのに、「ありがとうございました」の一言だけじゃなんだか素っ気ない気がしていました。
褒めてくださったにしても disられたにしても、その方にとって何か私が引っかかったということですから、そのご縁を大事にして行きたい。
相手にとっちゃ「そこまで考えてねーよ ただのビジネスライクだよ」と重たいかもですが、この際 一方通行で良し。
嫌われたって、どうせネットの世界で リアル生活には響かないんだからダメージは少ないし。(←強がり 多分めっちゃ落ち込むw)
でも、ネット内のゆるい繋がりやコミュニケーションも素敵だな、とほんとに思います。
これからは、自分のブログのコメント欄を活用してお礼を書きたいと思います。
もし昨日言及されたら、明日の投稿記事のコメント欄にお礼コメントを付け足す、みたいな感じで。
ただ忙しい時は自分の都合を優先する(基本 自分勝手)ので、すぐにはお礼言えないかもしれません。1週間後とか1ヶ月後かもしれません。←
あと「等身大ぶっちゃけ」とブログのサブタイトルに掲げちゃってますから、言及されたからといって 気を使って全員を偽善的に相手を褒めないようにしようと思います。
このブログは正直がテーマですからね。気を使うのはリアル世界で懲り懲りです。
だから例えば「言及されてありがたいけど この人はゲスブロガーだと思います。スレすぎだからまず滝行に行ってください」だとかを書く可能性もありますw
まだまだ私は初心者弱小ブログですが、私のブログを通じて、その相手の方のアクセスが増えたり読者が増えてくれたら、なによりです。
力不足で、こんな感じの恩返ししかできなくてどうもすいません。
ということで!まだブログ開設して間もないけど、今後のスタンスについてひとつ決めたのでご報告します。
そんな感じでよろしく~。
そして、関係ない人にとっては、長々とブログ運営方法について話してすいませんでした!
では股\(^o^)/