はっきり言うとね。この記事の主役はですね、サムネです。(キッパリ)
ブログやSNS等をやっていない方のために一応説明しておくと、サムネイルは記事のタイトルと一緒に表示する、アイキャッチ画像のことです。
サムネイルは直訳すると、「サム=親指 の ネイル=爪 」です。英語って直感的でおもしろいね。
ブログを始めて、写真やイラストの素材サイトをよく利用するようになりました。
楽しいから、気づけば素材探しについ夢中になっちゃうんですよね♪
そして記事を書く時間が無くなるという。(本末転倒)
そんな中、これはぜひ使いたい!という写真素材を見つけると、その写真を使いたいがためだけに、記事を書きたい衝動に駆られる時があります。
まさに今日がそれ。
...って余談が長くなりました。
本当に今使ってるドライヤーもおすすめなんで、紹介してみます。
それがコチラ。↓
「Nobby(ノビー) NB3000-Wホワイト」
一番のお気に入りポイントは、色が白ってところと(またかよ)、風量が強いところ!
同型番でブラックの色展開もあるよ。
プロ仕様なので美容院でもちょくちょくこのドライヤー見ます。
髪なんて乾けばなんでもいいや!って数千円のものを使ってる方もいるかもしれませんが、髪を乾かす作業は毎日のこと。
私もロングヘアですが、髪が長いとけっこう時間かかりますよね?
究極に眠い時は、私は髪乾かしながらよく白目むいちゃってると思います。←
なので、風量が強いとかなり早く乾くのでポイント高いです!その点、このドライヤーはとってもパワフル♡
確かにちょっとお値段はしますが、毎日使うものだし、別に消耗品でもないし、元取れると思う。
買って損はないと個人的には思います。
話変わりますが巷では今ヘアビューザーというドライヤーが流行ってるみたいですね。
その最高位型番がこれ↓
「レプロナイザー 3D-plus 」
お値段なんと約4万円!
持ってる人はいいな~ひゅー セレブ~♡
使うほどに髪がしっとり潤う効果があるのだとか。
ドライヤーの中に内臓された、独自技術のバイオプログラミング特殊セラミックから出る風が、髪の内側にアプローチして、髪や肌の分子を活性化してくれるそうです。
へ〜〜。
でも個人的には、ドライヤー家電の「マイナスイオン」の類も、あんまり信じてませんw
なんとなくですけどね。
だから、私はこのドライヤー別に欲しくないです。
いや、誰かがくれるんだったら欲しいけどね。(どないやねん)
ということで、
・一刻も早く乾かして寝たい人は「Nobby(ノビー) NB3000-Wホワイト」
・おセレブな人は「レプロナイザー 3D-plus」
よければ、使ってみてくださいませー♪
では股\(^o^)/