思えばブログを始めたのは2017年6月。
一時期は毎日更新を掲げていたのに、日常の忙しさに追われるうちにいつのまにかブログ投稿は後回しにされ、疎かに…w
当初の予定よりだいぶ遅れはしましたが、そんなこのブログもついに!100記事達成!
私の中では100記事はやっとスタートラインというか基礎工事が終わったぐらいの感覚なので、「ようやくか」といった気分です。_(:3 」∠)_
嬉しいという気持ちもあるけど、「まだまだこれからだ!」とメラメラ燃えてまっすw
とりあえず100記事を書ききったことで、自分が深く掘っていきたいジャンルや、このブログをどうやって育てていきたいかなど、ぼわーんとした輪郭も少しずつ見えるようになってきました。
又はじめの頃は、どうやって1つの記事を完成させるかすら四苦八苦していましたが、100記事書くとによって、ようやく自分なりの型ができつつあります。
まあその件は今日は省略しますが、とにかく、だんだん「書く」という作業に集中できるようになってきたのが嬉しい。
って、まだまだですけどね。
実は、100記事達成したら顔出しでやっていくと公言していました。
誰も覚えてないと思うし、私の顔なんて興味ないでしょうけどw
とりあえずプロフィール欄に、顔写真とプロフィールの詳細を載せることにします。
よくアニメやネットサイトでも「中の人」という紹介がありますが、製作者の人物像がなんとなく分かるだけでも、また見方が変わってきますよね。
性別・年齢・性格・趣味・生い立ちなど、その人の属性が分かるだけでも、雰囲気などのニュアンスや発言の意図を汲み取りやすくなる気がします。
特にブログはテキスト主体ですから...。LINEやメールでも、気をつけないと誤解を生んだり強く聞こえたりします。
同じことがブログでも起こりうるので、それをできるだけ防ぐためにも、私の属性を読者の方に知ってもらうのは大切なことだと思うのです。
宣材写真みたいな顔写真にしょうかなあと思ったけど、かしこまった硬い写真より、私の素の部分が出るようなものがいいな~と思い。
私はお酒が大好きなんで、お酒を持った写真にしましたw
最近、アイラ島のウイスキーにハマってるんです。
そして最近、アイラウイスキーを専門に扱うBARに行ってきました♡
たくさん飲み比べをしてへろへろw
次の記事ではそのことを書こうかな〜
とにかく、最初の区切りということで100記事達成の報告で失礼しました。
次は、目指せ300記事ですね!
まだまだ書きたいことが山ほどあるので、それを短時間に(1つ記事を書くだけで数時間かかることもまだ多々ある)、スマートな表現で(的確な言葉が全然思いつかない)伝えられるようになるのが、当面の課題かなっ
では股\(^o^)/